『迫り来る 翼』
俺、桐谷京介は城南高校の二年生。
・・・と言っても、学校には殆ど行かず、
ヒビキさんの下で鬼になるための修業に励んでいる。
そんなある日、俺は妙な格好をした連中に連れ去られ、
見知らぬ奴等と殺し合いをすることになってしまった。
・・・俺は夢を見ているのだろうか?
でででん♪『迫り来る 翼』
「ギャアアアアス!!」
「こいつッ!!」
人ひとりいない街の中、翼を持った巨大な怪獣──ラドンと、純白の戦士──京介が激戦を繰り広げている。
「まさか魔化魍までいるとはな・・・いい力試しの機会だ、やってやるッ!」
京介は空を飛ぶ怪獣との戦いには慣れていない・・・それ以前に巨大な魔化魍との戦いは初めてだが、
それでも敢然と未知の相手に立ち向かう。
(翼を狙えば、奴を地上に引きずり降ろせる。・・・そこからが勝負だ!)
自分に食らい付こうとしたラドンの翼を狙い、白の戦士は飛び上がる。
「ギャオオオオオ!!」
・・・が、相手もそんなに甘くない。
京介は鬼爪で相手の体を引き裂こうとするが、擦り傷を与えただけで、翼を折るまでには至らない。
彼の敬愛する師匠──響鬼なら、わざわざリーチの短い鬼爪を使わずとも鬼火や烈火剣、烈火弾で対応していたのだろうが・・・
・・・やはり経験の差は如何ともしがたいものがある。
ラドンの翼は無駄な努力を嘲笑うかのように、京介の体を跳ね飛ばす。
「うわぁぁぁっ!・・・こんなはずじゃぁっ・・・!」
どうにか受け身を取った京介だが、怪獣の追撃は終らない。
「ギャアアアアス!!」
ラドンの翼が巻き起こす強力な衝撃波が、京介を襲う!
「ウワァァァアア!ママァーーーーー!!」
京介の体は離れた建物の壁に叩き付けられ・・・そのまま動かなくなった。
「ギャァァオ!ギャァァオ!」
圧倒的な力で京介を破ったラドンだが、まだ彼の怒りは収まらない。
『餌の分際で自分にかすり傷を負わせた虫けらを叩き潰してやる』
そう言わんばかりに、怪鳥は一直線に京介の体に近付き、その鋭い嘴で京介の体を引き裂いた。
・・・つもりが、京介は軽やかにその一撃を躱し、ラドンの背中に飛び乗った。
(このチャンスを待ってたんだよ・・・!)
魔化魍をこの世から消し去るための儀式『音撃』。
京介達「太鼓の鬼」が用いる音撃は文字どおり太鼓を相手の体に付け、それを叩く事によって「清めの音」を発生させて相手を浄化する。
その性質上空を舞う敵との戦いは不得手であり、空中戦は「管の鬼」に任せがちである。
「太鼓の鬼」が空中の敵に音撃を浴びせるチャンス・・・それは、「敵が自分を捕食しようとする瞬間」のみである。
京介はそのチャンスを作るために敢えて隙を作り、攻撃を受けたのだ。
「いくぞッ!」
「ギュァアアアア!!」
敵の背中に音撃鼓・火炎鼓を貼付け、腰に下げていた音撃棒・烈火を握りしめ、声高らかに鬼は叫ぶ。
「音 撃 打 ・ 火 炎 連 打 !」
ドォーン!ドォーン!ドォーン!
奏者はまだ鬼としては未熟で、太鼓の叩き方も荒削りである。
ドォーン!ドォーン!ドォーン!
だが、その響きには奏者の一途な情熱が込められている。
ドォーン!ドォーン!ドォーン!
もしもこの二者以外に彼の演奏を聴く者がいたならば・・・
ドォーン!ドォーン!ドォーン!
奏者の未来への希望、そしてそれに見合う努力を頭に思い浮かべずにはいられないであろう。
ドォーーーーン!!
最後の一打が、豪快に響き渡った。
「グギャアアアアアアア!!」「・・・ウソだろ?」
音撃が終わってもラドンの体は爆発せず、それどころか元気に鳴き声をあげている。
(くそっ・・・これまでか!?)
死を覚悟する京介。・・・だが、怪鳥が彼の命を奪う事は無かった。
「グァアアアア!」
苦痛に満ちた咆哮をあげ、ラドンは獲物を残して空へ飛び立つ。
「逃げた・・・だと?」
倒す事まではできなかったが、それでも音撃によって与えたダメージは相当のものだったと思われる。
「追わなきゃ・・・あいつを逃したら・・・きっと犠牲者が出る・・・」
そう思って走り出そうとするが、それはできなかった。何故なら、疲れきった体が言う事を聞いてくれなかったから。
(鍛え方が足りないって事か・・・)
自分がいかに未熟であり、無力であるかが、今更のように思い知らされる。
(強く・・・ならなきゃな・・・)
京介はそこで意識を失い、その場に倒れ込んでしまった。全裸で。
どぉーん♪『迫り来る 翼』
【桐谷京介@仮面ライダー響鬼】
[状態]:体中に打撲、気絶。全裸。
[装備]:音撃棒・烈火
[道具]:荷物一式(支給品=音撃鼓・火炎鼓)
[思考]: 強くなって、鬼としての務めを果たしたい。
【ラドン@ゴジラFINAL WARS】
[状態]:重傷。
[装備]:なし
[道具]:荷物一式(支給品は不明)
[思考]: 京介から逃亡。
【現在位置:E−7 高層ビル街】
※京介の音撃は周囲に響き渡りました。Eエリア内なら、反応するキャラもいるかも知れません。
前話
目次
次話